★階段設置工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈施工中〉
〈施工中〉
〈施工中〉
〈施工中〉
〈施工中〉
〈施工中〉
玄関前に階段と手すりを設置したことで、楽に玄関に行けるようになりました。
使用商材:三協アルミ製 手摺 エトランボU2型
★アスファルト舗装のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈Before〉
〈Before〉
↓↓↓
〈After〉
〈After〉
〈After〉
アスファルト舗装したことで、家の前の除雪が楽になりました。
★アスファルト舗装、カーポート設置工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈Before〉
↓↓↓
〈After〉
〈After〉
家の周りは防草シートと敷砂利を行い、玄関前はアスファルトでしっかりと舗装し、車の出入りもスムーズに。
二台分のカーポートを設置したことで、雨や雪でも乗り降り安心ですね☆
使用商材:三協アルミ製G1-R 側面パネル2段 シルバー色
★ 既存のウッドデッキの撤去と舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈Before〉
〈After〉
ウッドデッキやコンクリートを解体し、アスファルトで舗装しました。
雑草の心配も減って、お子様の遊び場ができてよかったですね!
★ 人工芝と土地の崩れを防ぐ擁壁工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
<施工中>
〈After〉
〈After〉
★ 玄関リフォーム工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
玄関ドアがリフレッシュされ、断熱性・防犯性が向上しました。
使用商材:YKK AP ドアリモ CO4 親子ドアD4使用 ダージリンウォールナット色
★ 擁壁工事等のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
<施工中>
<施工中>
<施工中>
★ 土留め工事及び勝手口土間コンクリート打設、防草シート設置等の工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈Before〉
〈After〉
〈Before〉
〈After〉
〈Before〉
〈After〉
〈After〉
★ 舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈After〉
★ 舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
舗装と砂利の所とありましたが、全面に新しく舗装したことにより、とても綺麗になりました。
★ 側溝補修工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
<施工中>
〈After〉
店舗敷地内の側溝が老朽化して通行に危険な状態でした。
現場打スラブにする事で強固な通路となりました。
★ フェンス設置工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
使用商材:三協アルミ ニューアイシャノンG 2型縦格子 ダークブラウン色
★ カーポート設置工事、アスファルト舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
外壁のブラックとカーポート、アスファルトの色を同じ系統にしたことにより、とても締まっていていいですね。
使用商材:三協アルミ G1-R ブラック色
★ フェンス設置工事、駐車場アスファルト舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
敷地の境界にメッシュフェンスを設置し、小さなお子様がご自宅の裏へ行く心配が減少しました。
使用商材:セキスイ G10型 ブラック色
★ カーポート、ウッドデッキ下部のアスファルト舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
★ ウッドデッキ、テラス設置工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈After〉
屋根のパネルのお色をクリアにしたことにより、空が良く見えステキですね✨
手前の柱に布団干し用のバーを設置。バーは上下にスライドする為、
布団干しとして使用しない時は上にあげ、洗濯干し竿としてご使用頂けます。
使用商材:三協アルミ レボリューZ
フラット屋根 柱=サンシルバー 屋根パネル=クリア
〈After〉
室外機の上にカバーを取り付け、ベンチとしても使用できます。
またカバーは取外し可能で、室外機のメンテナンスにも対応可です。
使用商材:タカショー エバーエコウッドⅡ ナチュラル色
★ フェンス設置工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈施工中〉
〈施工中〉
〈施工中〉
生垣からアルミ製フェンスへリフォームしました。
外観もとても良くなり、外部からのプライバシーもしっかり守られます。
使用商材:リクシル フェンスAB YS3型 オータムブラウン色
★ 駐車場と庭の段差の土留め工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
駐車場とお庭の境目にL型擁壁(高さ1m)を設置することにより、すっきりした印象になりました。
施工期間は2日です。みなさんのご家庭にもいかかですか?
★ お庭の剪定のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
枝の広がりや成長方向に合わせた剪定をし、枝や葉の処分まで責任をもって行います。
★ お庭の剪定のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
剪定により、景観がすっきりとしました。
★ 駐車場舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈After〉
〈After〉
透水性アスファルト舗装をしました。水勾配のない場所におすすめです。
★ 駐車場舗装工事のご依頼をいただきました。
〈Before〉
〈Before〉
〈After〉
〈After〉
駐車場増設のご依頼をいただきました。
経年劣化で傷んでいたアスファルトの上に
新しいアスファルトを敷設しました。
★ 土間コンクリート工事のご依頼をいただきました。
使用商材:タクボ Mr.ストックマン プラスアルファ 間口3,347 奥行1,590 高さ2,110