【 着工前 】
道路が狭く通学路がありません
↓
【 側溝上部縦切断 】
ガードレールを撤去し鉄板で架台をつくり、縦切断を25㎝を2回入れます
【 側溝上部横切断 】
ネプラスSCM(カッターマシン)でブレードを替えながら(16インチ~18インチ)横方向に切断します
☝ 現況断面図と計画断面図はこちら
【 切断撤去後 】
きれいに切断できました
【 上部改修製品据付 】
上部改修製品を設置し、グラウト材を注入し設置完了です
次回は上部改修製品の流雪溝(点検口)と
路面排水金具(ドレンゲッター)を紹介します